この記事は約 2 分で読めます
- 更新
- キャンペーン
スマホでYouTubeで動画を見ている人はかなり多いと思いますが、気になるのはデータ通信量ではないでしょうか?
家に光回線などのWi-Fiがあれば、そこまで心配する必要ないかもですが、ネットに繋ぐ手段はスマホだけって場合はデータ通信量の使いすぎに要注意ですよねー。
で、そんなYouTubeをよく見る人におすすめなのが、エンタメフリーオプションのある格安SIM「BIGLOBEモバイル」
BIGLOBEモバイルは、YouTube、Google Play Music、Apple Music、Abema TV、Spotify、AWA、radiko.jp、Amazon Music、U-NEXTのデータ通信量がカウントされないオプション「エンタメフリーオプション」。
でも、月額高いんじゃないのって思いますよね? 意外と安いんです。音声通話3GBのプランなら月額1600円+オプション価格。
※このエンタメフリーオプションは3GBプランから申し込めます。
オプション価格は、音声通話SIM利用の場合480円/月、データSIM利用の場合980円/月。
例えば、上で書いた音声通話3GBのプランなら月額1600円+480円となります。

エンタメフリーオプション
3GBなんてすぐに使い切ってしまいそうと思うのですが、いやいやいや、データ通信量をたくさん使うのは動画を見たり音楽を聴いたりする場合がほとんどです。
このほとんどの動画閲覧、例えばYouTubeだったらいくらでも見放題v(*'-'*)o
なので、普通にサイトを閲覧したりメールやLINEなんて、そんなに通信量使わないんで、3GBもあれば大丈夫だと思いますよ。
いろんなサイトを見たのですが、「ギガ減らね~」んだとか(笑)
気になる通信速度ですが、実測値を調べてみました。さすがに昼時や夜の7時とか8時は1Mbps出ない場合が多いようですが、朝早くだと30Mbps出るとか。平均すると4~6Mbpsぐらい。
これぐらい出ていれば普通に使えますし、スマホでYouTube見る時には高画質でない限りは途切れる事もないと思います。普通画質(360p)にしておけば問題ないですね。
あと、テザリングして他の端末でYouTubeを見ても通信量がカウントされないらしいのですが、これは自己責任において使って下さいね^^
ということで、YouTubeをガンガン見る人はBIGLOBEモバイルオススメです!
あ、2018年6月3日までならキャッシュバックも凄いですよ。
※対象は3ギガ以上のセレクトプラン(データSIMのみは除く)

キャッシュバック最大15,600円
音声通話SIMのみの契約でも12000円もΣ( ̄ロ ̄lll)